DUNDERDON P15 コーディラ デニム ブラック 【在庫処分セール40%OFF】
DUNDERDON P15 コーディラ デニム ブラック 【在庫処分セール40%OFF】購入、DUNDERDON P15 コーディラ デニム ブラック 【在庫処分セール40%OFF】通販ページはこちらです。
当店スタッフも愛用している超便利パンツ。
Dunderdonブランド紹介ページ
厚手のデニム生地は日本製。
多数のポケットを備えているのが最大の特徴で、ワークパンツでありながら、ストリートやキャンプ場でも注目度バツグンのデザインに仕上がっている。
Dunderdonパンツで最大のインパクトと実用性を兼ね備えているのが、両サイドのハンギングポケット。
腰の両サイドに装着されたこのポーチ型のポケットは着脱可能で、メインストレージの容量は500mlペットボトルを2本挿入できるほど!
1Lのキャンティーンボトルだって余裕で入るから驚きだ。
また、裾(足首)にはショックコードが仕込まれていて引き絞ることができるので、ぺったん靴や腰パンでも裾を踏まないよう微調整ができる。
実は私(しゃちょー)も愛用しており、登山のような激しい運動を含まない普通のオートキャンプくらいなら、このパンツは最強だ。
イベントなんかでもよく着用していて、火おこしワークショップなんかやるときは、本当に便利だ。
1Lキャンティーンボトル、キャンティーンカップキット、火おこし道具、ノコギリ(シルキー170)、ハチェット(手斧)、タバコ、スマホ、財布、グローブ、これらの装備を全てパンツに突っ込んでも、まだまだ余裕があるのだ。
見た目こそワイルド感のあるストリート系デニムだが、設計は作業着(ワークウェア)というところが、ソロキャンパーの物欲をくすぐらないだろうか(笑)
しかし本当に、さすが北欧のデザインというのは優れている。
これで仕事をする、メカニックやブルーカラーを想像してみてほしい。めちゃくちゃカッコイイじゃないか。
実際、私はフィンランドでDunderdonを着て仕事をする現場作業員を見かけたのだが、めっちゃカッコよかった(笑)
趣味としてメカいじりや日曜大工をやっている人も、くたびれたDunderdonを着ていたら10割増しでかっこいい。
私としては、ぜひキャンプ場にこれを着て行ってみてほしいのだ。キャンプ専用パンツにしちゃっても良いと思う。
最近私が、嫁さんに『焚き火くさいからすぐに洗濯機に入れて。他と別で!』と言われるパンツは、コイツのことが多い。
【スペック】
生地:311g/sqm
85% コットン
15% コーデュラナイロン
股下:32"(約81cm)