E&C 202E H&K HK417 10インチ 電子トリガー搭載 電動ガン デザートカラー Essential1チューン

E&C 202E H&K HK417 10インチ 電子トリガー搭載 電動ガン デザートカラー Essential1チューン

型番:EC-202E-DY-10-es

145,200円(税込)

納期:ご注文から約4〜5週間でお届け

送料別途:2,600円(税込)

年末年始の納期について

モーター変更
ハイドサプレッサー

ハイドサプレッサー:なし

モーター変更: ノーマル
145,200円(税込)
モーター変更: イフリートモーター組込 +8800円
154,000円(税込)
モーター変更: サマリウムコバルトモーター組込 +14080円
159,280円(税込)

ハイドサプレッサー:あり +6600円

モーター変更: ノーマル
151,800円(税込)
モーター変更: イフリートモーター組込 +8800円
160,600円(税込)
モーター変更: サマリウムコバルトモーター組込 +14080円
165,880円(税込)
購入数

この商品は「おまけ」対象外の商品です

サバイバルJPのカスタム電動ガンの弾道性能は、「東京マルイ ファイネストBB」または「G&G バイオBB弾」の2種類で保証しております。

E&C 202E H&K HK417 10インチ 電子トリガー搭載 電動ガン デザートカラー Essential1チューン

Essential1 スペックチャート

Essential 1”とは?

サバイバルJPが提唱する完全独自の内部チューンナップパッケージです。
お客様が様々な銃を自由にお選びいただけるよう内部セッティングしている「ガチ勢セミオーダー」とは以下の点が異なります。

基本性能(次世代電動ガンの場合)
  • 有効射程:50Mでヘッドショット。
  • サイクル:上がりますがリコイルシステムにより大きな差は生まれません。
  • トリガー関連:2mm発射 後しろ1mm プル200g前後(その他も指定可能)
    ※次世代MP5のみ純正電子トリガーを加工して利用します。
  • セミのキレ:トリガーの引き始めを起点に約10倍程度キレが良くなります。

※人間では10倍まで正確には感知できません。
※MP5以外は社外電子トリガー搭載によりプリコックを調整可能です

精度、初速を犠牲にせずに低負荷&静音化

ガチ勢に比べ、Essential1ではわずかに長いインナーバレルを採用してBB弾の加速にかかる負荷を全体的に低減。

  • 通常より軽めのピストンを採用
  • 加速シリンダーの容量の最適化
  • ピストン打撃音の低減(エアブレーキなしで施工)
  • 駆動音の低減

※詳細は技術的に企業秘密です
※極端にバレルの短い銃では施工できなくなりますが、大抵の銃を網羅しています。

カスタム内容
  • ガチ勢基本チューン(Essential 1専用)
     → 各種内部パーツの交換や加工を行っております。
  • 超キレッキレカスタム
     → プリコックを含む内部カスタムを行います。
      非DSGとしてのサイクルとキレが最大化されます。
  • モーター交換(選択制)
     →トルク重視のモーターでキレに貢献。
      サマリウムコバルトモーターが最も本来の性能を発揮でき、次点がイフリートモーターとなります。
      ブラシレスモーターはトルクの立ち上がりが鋭すぎて内部パーツの耐久性に悪影響があるため、末永くお使いいただくためにも当店では非推奨となります。
  • メカサウンドデッドニング
     →駆動音やピストン打撃音を軽減する加工を内部に施しています。
  • Essential1専用消音カスタム

オプションについて

初速の選び方

ガチ勢セミオーダーとは異なり、飛距離・命中精度・静音性のバランスでベストなセッティングでお届けするのがEssential 1シリーズです。

1.0.2g:80m/s 0.25g:74m/s 0.28g:70m/s

0.2gを用いるインドア専用の設定。
インドアでは、初速を85や88など80m/s台まで規制しているフィールドも少なくありません。しかし、減速アダプターでは精度にも影響します。
この初速は、0.2g弾が20M以上の遠距離まで高精度に飛翔する上限の初速です。
常に正面から撃ち合うよりも、相手の裏をかいてシャドーや隙間の先から暗殺するタイプのシューターに向いています。

  • メリット
    0.2gでも20M先まで美しく直進弾道・良グルーピングになり、薄く出ている敵もHITできます。
    また、発射音がとても静かになり、ハイドサプレッサー+外付けサプの構成にすればインドアでさえ敵はあなたの位置を掴みにくくなります。(BB弾が壁に当たる音のほうがよほど大きいです)
  • デメリット
    15M以上の距離になると弾速(着弾)が少々遅く感じるかもしれません。

2.0.2g:88m/s 0.25g:82m/s 0.28g:78m/s

Essential1の中核となるセッティングで、0.25g〜0.28gで飛距離と命中精度を最適としています。
0.2gでは着弾までのスピードがUPしたうえで精度も十分に確保されており、15M以内の近距離で闘う競技選手に多い初速です。

  • 0.2g:20Mほど先でややバラつきやすくなりますがサバゲーでは気にならないレベルで、他の電動ガンに比べれば大変良好なグルーピングを維持しています。
  • 0.25g:飛距離と精度を意識したベストバランスになります。
  • 0.28g:最高の集弾性になりロングレンジの精密射撃で右に出るものはいません。

3.0.2g:92m/s 0.25g:86m/s 0.28g:82m/s

重量弾とロングレンジフィールドを意識したセッティング。

  • 0.2g:しっかり使用できますが遠方での集弾性が通常程度になります。
  • 0.25g:弾道には伸びとスピードがあり、遠方での厳密な集弾性は?にやや劣ります。
  • 0.28g:シリーズ最大の遠距離性能になり、集弾性も良好です。
バッテリーコネクター種別について

カスタムなし

元からついているコネクターを変更しない場合にお選びください。
東京マルイのM4系の次世代電動ガンでは「SOPMODバッテリー」という特殊な形状のバッテリーを採用しております。
SOPMODはニッケル水素バッテリーのためカスタムガン本来の性能を引き出すには至りませんが、命中精度に差があるわけではありません。純正バッテリーのままであればコストは低減できます。

XT30U※1

当店で最も推奨しているコネクターです。
電動ガンのコネクターとして、通電容量・効率とも十分以上の性能があり、高容量・ハイCレートのリポバッテリーにも対応します。
最もコンパクトなためバッテリー収納スペースを圧迫しにくいのもメリットです。

T型コネクター※1

海外電動ガンほぼコレで、通電容量・効率が高く、リポバッテリーに最適です。
但し、電動ガン用としては少々オーバースペックであることや、コネクター部分が大きいためバッテリー収納スペースを圧迫しやすいのがデメリットといえます。

タミヤmini

東京マルイ製の電動ガンに必ず採用されているコネクターで、リポ化(MR30)に対応していても必ずタミヤミニへの変換ケーブルが付属しています。
ニッケル水素バッテリーであれば必要十分な性能のコネクターですが、リチウムポリマーバッテリーの性能には追いつけませんのでコネクターを他の何れかに変更してください。

MR30※1

東京マルイの一部機種で採用されている最新型のコネクターの一つです。
リチウムポリマーバッテリーの性能に対応し、XT30U同等にコンパクトですが、今のところ電動ガンでは東京マルイの一部機種のみとなります。
お手持ちのバッテリーがMR30で、当店カスタムに対応するサイズの場合のみの検討で良いかと存じます。

※1 東京マルイ製のM4系次世代電動ガンの場合、特にご指示が無ければ純正ストックを切削加工してリポバッテリーを収納可能にいたします。そのため純正ダミーバッテリーカバーは使用できなくなります。
無加工で純正ストックを残されたいお客様はその旨を注文時、備考欄に必ずお書込みください。
リポバッテリーを収納可能な社外ストックは各所で販売されております。

ご注意
  • 当店が保証している命中精度は、東京マルイまたはG&GのバイオBB弾を用いた場合のものです。高精度な銃ほどBB弾の品質に影響を受けますのでご注意ください。
  • 極端にバレルの短いSS2等の機種で高初速にすると、ピストン打撃音や破裂音が極端に大きくなる場合があります。低騒音がご希望の場合はアウターバレル長が7インチ以上のモデルをお選びください。

何が違うの?サバJの電動ガン

特設ページ ▼
香港に拠点を置くE&C社製 電子トリガーシステム搭載 電動ガンです。

イラク、アフガニスタン等の中東での戦闘において、
7.62mmライフルの有用性が再評価されたことを受け
ドイツHeckler & Koch社が開発した7.62x51mm弾を使用する
アサルトライフル HK417を再現した電動ガンです。

外観は、10インチサイズの4面フルレールハンドガードに
13インチのアウターバレルを備えたバリアントとなります。

メカボックスは、E&C社オリジナル電子トリガーシステムが標準搭載となります。
搭載される電子トリガーは、5つの発射モードを選択することが可能で、
よりゲームでの使用を重視し高いレスポンスを有したカスタムモデルとなっています。

電子トリガーは以下の方法で発射モードを変更できます。
・通電状態にてセミオートポジションでトリガーを5秒間長押し

・発射モード(※)セレクトモードとなり、モーターからビープ音が再生

・トリガー入力で発射モードを切り替え、任意のモードを選択

・セレクターをフルポジションに変更する事で発射モードを決定

※発射モードは以下のモードで設定可能です。
セミ/フル→セミ/バースト→バースト/フル→セミ/セミ→バースト/バースト→以下ループ

全長:約 810-895mm
重量:約 3185g
装弾数:約 110発
レシーバー:金属製
ハンドガード:金属製

バッテリーコネクタ:-
バッテリー収納スペースはストック内

※バッテリーは付属しません

※商品の仕様はメーカー都合により予告なく変更される場合がございます。

注意事項<重要>

  • 当商品は海外製品です

    傷や塗装ムラ、多少の破損等がある場合が御座います。 また当商品は輸入する際に日本の法律(銃刀法)によるパワー規定内に合わせられた商品です。 上記の理由により通関の際にもテストしますので多少の使用痕がある場合が御座います。
  • 当商品は上級者向け商品です

    「弾がうまく出ない」、「バッテリーを繋ぐ、ガスを入れる等をしてもうまく動作しない」、 「ガス漏れがある」、「コッキングがうまくできない」等の機能面でも不具合の症状が見られる事がありますが、 当店では修理や調整、パーツの取り寄せ、カスタム、交換、返品等いっさいお受け致しかねます。
  • これらの症状があった場合であってもご自身で修理、調整がお出来になる方向け、若しくはご了承頂ける方向けの商品です。
  • オプション品について

    バッテリーや充電器などのオプション品、及びスコープ等の光学機器に関しては保証の対象外とさせていただきます。
  • 当商品は18歳未満の方にはお譲り出来ません

    18歳未満の方はご購入なさらないで下さい。
以上、上記2点の注意事項にご同意頂ける方のみご購入下さい。

カテゴリーから探す

グループから探す