Dmag Trijicon RMRドットサイト 20mmピカティニー用マウント

Dmag Trijicon RMRドットサイト 20mmピカティニー用マウント

型番:AIR-SP-054

4,598円(税込)

この商品は「おまけ」対象外の商品です

本品は、ANR DESIGN ANVL UKONマウントを再現したモデルです。
Trijicon RMRタイプのドットサイトに対応し、BUIS(バックアップアイアンサイト)を備えた20mmピカティニーレール用のローマウントになります。

同社純正のRMRドットサイトはこちら

■店長のワンポイントアドバイス
サバゲーならではの考え方ですが、店長推奨の「ガン サイド マウント(店長命名)」という手法があります。
まだ店長以外にやってる人を見たことがありませんが、見た人は「それ良い!」と言います。
ドットサイトをサイドに装着すると、バリケの上側から撃つときに頭部の露出が減り、横長に薄い隙間から撃つときには弾かれにくくなります。
このとき、本品はを使うと程よく銃から離れますのでゴーグルとの干渉を避けやすくなります。
ハンドガードの横面に20mmレールを装着しやすい銃でお勧めです。
Dmag RMRマウント
※写真はHoly Warrior製RMRレプリカを搭載しています
※店長は右利きですが、左サイドにはGoproを装着しています

Dmag純正のRMRや、Holy Warrior製RMRレプリカ等にも対応します。

ローマウントですので、メカニカルオフセットを減らしたいシューターや、AK、MP5、P90等での運用も考えられます。
※M4系には低すぎますので、ストックをオフセットする等の対応が必要です

■特徴
・ローマウント
・レールトップからレティクルまでの高さ:約26mm
・サブマシンガンなど、トップレールが高い銃に最適
・レールマウントを介してドットサイトを搭載する際にも適合
・リアルな刻印

右側:ANVLの深印彫刻
左側:NSN(ナショナルストックナンバー)を白彫刻印で再現

■BUISの仕様
・ドットサイトよりやや低めの位置
・距離の違いによる着弾点のズレ補完にも◎

 フロントサイト
・高さを上げることでドットと同じ照準点設定が可能
・反射防止加工済み(M4タイプ)
・上下調整可能

実物設計で、ガタつきや隙間を極力抑えて装着可能です。
RMRレプリカと同じフットプリントのドットサイトをご利用ください。

■注意
実寸通りのRMR規格の突起がありますので、ドットサイト側にはRMR規格実寸通りの凹みが必要ですので、場合によっては凹みの拡張等が必要です。
レンズが前方に突き出すタイプはフロントサイトに干渉するため取付不可。
ドットサイトの取り付けのネジ規格はM3.5mm(2本ついてます)です。

カテゴリーから探す

グループから探す