K様専用 MCX Rattler LT SBR "Infinity"

K様専用 MCX Rattler LT SBR "Infinity"

225,999円(税込)

納期:ご注文から約3〜5週間でお届け

送料別途:2,600円(税込)

年末年始の納期について

この商品は「無料サンプル(おまけ)」対象外の商品です。

サバイバルJPのカスタム電動ガンの弾道性能は、「東京マルイ ファイネストBB」または「G&G バイオBB弾」の2種類で保証しております。

K様専用 MCX Rattler LT SBR "Infinity"

オプションについて

ご利用予定のバッテリーついて

特に、社外品の電子トリガーをご利用でない場合(別売り品からご注文でない場合は全て該当します)、プリコックの停止位置セッティングの目安となりますので、必ずご指定ください。
特段の指定が無い場合、SFA製品の中から収納可能なサイズで通常Cレートのリポバッテリーを基準にセッティングいたします。

バッテリー搭載加工について

MCXシリーズの電動ガンはバッテリー収納がハンドガード内になりますが、スペースが限られているため当店ではスティックタイプのバッテリーに対応した施工をしております。

各種バッテリーはこちら
尚、MCXシリーズに推奨するバッテリーの出力のランキングは以下の通りです。

  • 1200mAh 45-90C(出力:108)
  • 550mAh 95-190C(出力:104.5)
  • 1300mAh 25-50C(出力:65)
  • 1000mAh 30-50C(出力:50)

■4.8インチ

550mAh対応加工
無料:ガスブロック取り外し:無加工で取り外すのみ。前方からバッテリーが見え、飛び出さない工夫も必要です。
有料:ガスブロックL型切削:前から見たときにバッテリーが見えません。
無加工:外付けバッテリーケースを別途お買い求めいただくのが通常の方策です。

■6.5インチ

無料:ガスブロック後端切断で550mAh対応
無加工:外付けバッテリーケースを別途お買い求めいただくのが通常の方策です

■8インチ

無料:ガスブロック後端切断で550mAh
無料:ガスブロック前方に移動で1000mAh
無加工:外付けバッテリーケースを別途お買い求めいただくのが通常の方策です

■10インチ

無料:ガスブロック後端切断:1300mAhまで
無加工:1000mAhまで

バッテリーコネクター種別について

カスタムなし

元からついているコネクターを変更しない場合にお選びください。
東京マルイのM4系の次世代電動ガンでは「SOPMODバッテリー」という特殊な形状のバッテリーを採用しております。
SOPMODはニッケル水素バッテリーのためカスタムガン本来の性能を引き出すには至りませんが、命中精度に差があるわけではありません。純正バッテリーのままであればコストは低減できます。

XT30U※1

当店で最も推奨しているコネクターです。
電動ガンのコネクターとして、通電容量・効率とも十分以上の性能があり、高容量・ハイCレートのリポバッテリーにも対応します。
最もコンパクトなためバッテリー収納スペースを圧迫しにくいのもメリットです。

T型コネクター※1

海外電動ガンほぼコレで、通電容量・効率が高く、リポバッテリーに最適です。
但し、電動ガン用としては少々オーバースペックであることや、コネクター部分が大きいためバッテリー収納スペースを圧迫しやすいのがデメリットといえます。

タミヤmini

東京マルイ製の電動ガンに必ず採用されているコネクターで、リポ化(MR30)に対応していても必ずタミヤミニへの変換ケーブルが付属しています。
ニッケル水素バッテリーであれば必要十分な性能のコネクターですが、リチウムポリマーバッテリーの性能には追いつけませんのでコネクターを他の何れかに変更してください。

MR30※1

東京マルイの一部機種で採用されている最新型のコネクターの一つです。
リチウムポリマーバッテリーの性能に対応し、XT30U同等にコンパクトですが、今のところ電動ガンでは東京マルイの一部機種のみとなります。
お手持ちのバッテリーがMR30で、当店カスタムに対応するサイズの場合のみの検討で良いかと存じます。

※1 東京マルイ製のM4系次世代電動ガンの場合、特にご指示が無ければ純正ストックを切削加工してリポバッテリーを収納可能にいたします。そのため純正ダミーバッテリーカバーは使用できなくなります。
無加工で純正ストックを残されたいお客様はその旨を注文時、備考欄に必ずお書込みください。
リポバッテリーを収納可能な社外ストックは各所で販売されております。

何が違うの?サバJの電動ガン

特設ページ ▼

K様専用 MCX Rattler LT SBR "Infinity"

商品画像は、実際にYモデルをご注文いただきましたY様よりご提供いただきました。
独自に外装が追加されておりますので、実際に含まれる内容は商品詳細をよくご確認ください。
Y様公式Xアカウント:https://x.com/FuyaApple

本作はYモデルとは異なり、DSGが入っているため、以下の動画の弾道となります。


このモデルは、Yモデルの外観をベースに、DSG、FieldHopper、TRANSFORMERという3種の特殊チューンを組み込んだ、全く新しいモデルです。

■カスタム内容
・本体 E&C MCX ラトラー LT ブラック
 →XT30Uコネクタに変更
・ガチ勢基本チューン
・超キレ倍速化(DSG)
・メカサウンドデッドニング
・モーター変更(サマリウムコバルトモーター)
・ハンドガード セラコートDEカラー塗装
 →特注塗装メニュー
・EPG-C Enhanced ポリマーグリップ コンパクト DE電動用
・MCX/MPX テレスコピック フォールディングストック
・ストレートトリガー交換 TypeB
・Field Hopperカスタム
・TRANSFORMER化

カテゴリーから探す

グループから探す